プラスト訪問看護ステーション特設サイト

募集要項

看護師

給与
-月給 350,000円~500,000円 (経験年数により変動あり)
*資格手当含む
-想定年収例 1年目420万円~ 3年目500万円 、4年目600万円

諸手当
-資格手当 20,000円
-役職手当 20,000円~50,000円
-オンコール手当 平日:3,000円 土日:7,500円
*夜間コールは週に1回程度
*緊急出動は事業所全体で1ヵ月に1回程度
-通勤手当 15,000/月を上限として支給

昇給
-年1回(2月)
ー業務成績により最大6000円/年

賞与
-年2回(7月・1月/別途業績により臨時賞与あり) 
*昨年度実績:各1ヵ月分

勤務地
プラスト訪問看護ステーション
兵庫県神戸市長田区腕塚町5-3-1-111

勤務時間
-フルタイム 9:00~18:00(休憩60分)
*フレキシブルな働き方が可能
時短例:10-16時 常勤4日:月~木のみ、パート:週1のみ、件数変動等
*上記は一例、ご相談ください

休日・休暇
ー完全週休2日制(夏休2日間、年末年始12/30~1/3)

福利厚生
・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
・健康診断補助(年1回)
・iPad、パソコンの貸与あり
・ユニフォーム支給
・学会、研修補助制度あり
・食事サポート(炊飯器があり)
・直行直帰可能
・法人運営の保育園利用可能

*パート勤務
-時給計算 or 件数計算を選択
・1700円/時 ・2500円/件(30分未満) ・3500円/件(30~60分) ・4500円/件(60分~90分)
-交通費 ・時給の場合:1日上限700円 ・件数の場合:パート代に含む

理学療法士/作業療法士/言語聴覚士

給与
-月給 300,000円〜(経験年数により変動あり)
訪問スタッフ 440万円〜 / 訪問管理スタッフ500万円〜

諸手当
-資格手当 10,000円
-役職手当 10,000円~
-通勤手当 15,000/月を上限として支給
*訪問件数に応じたインセンティブあり

昇給
-年1回(2月)
ー業務成績により最大6000円/年

賞与
-年2回(7月・1月/別途業績により臨時賞与あり) 
*昨年度実績:各1ヵ月分

勤務地
プラスト訪問看護ステーション
兵庫県神戸市長田区腕塚町5-3-1-111

勤務時間
-フルタイム 9:00~18:00(休憩60分)
*フレキシブルな働き方が可能
時短例:10-16時 常勤4日:月~木のみ、パート:週1のみ、件数変動等
*上記は一例、ご相談ください

休日休暇
ー完全週休2日制(夏休2日間、年末年始12/30~1/3)

福利厚生
・各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
・健康診断補助(年1回)
・ユニフォーム支給
・学会、研修補助制度あり
・iPad、パソコンの貸与あり
・食事サポート(炊飯器があり)
・直行直帰可能

1:ホームページを読む

まずはこのホームページをしっかりと読んでみてください!これから一緒に働くスタッフがどのような人たちなのか…どのような想いで看護やリハを届けているのか…どのような働き方をしているのか。出来るだけたくさんの情報を載せて想いや雰囲気が伝わるようにしています!

2:求人応募する

お問い合わせフォームよりご応募ください。

3:見学する

プラスト訪問看護ステーションの実際を見に来てください。管理者やスタッフと話すなかで、ホームページだけでは分からない情報が分かるはずです。また、訪問の現場で働くことの不安や疑問も聞いてください。不安や心配が少しでも減って働けるようにサポート出来るように一緒に考えていきます。

4:面接と試験を受ける

実際に就職してみようと思ったら、面接と試験を受けていただきます。とはいえ、高校受験や大学受験のような内容ではないので、特別な準備は必要ありません。

5:就職時期を決定する

いよいよ就職です!転職やご家庭の都合など様々な事情があると思いますので、時期は相談のうえで決定しましょう。

Q:訪問看護未経験でも大丈夫ですか?

A:大丈夫です!プラスト訪問看護ステーションで働くスタッフはほとんどが未経験からスタートしました。経験あるスタッフが指導しますので、安心して訪問していただけます。

Q:急に休まなければならなくなっても大丈夫ですか?

A:急な休みに対応可能な勤務体制を整えているので大丈夫です、複数担当制なのでお互いにカバーし合っています。ちなみに有給消化率は90%以上となっています。

Q:成人(老年)・小児・精神とありますが、未経験の領域は心配です。

A:全てのスタッフが全ての領域を担当しているわけではありません。スタッフの経験や希望に合わせて割り振りを行っているので、管理者と相談しながら進めていきます。

Q:移動には車を使えますか?

A:移動方法は車、原付、自転車があります。移動距離に応じて適切な方法を選ぶようにしています。

Q:オンコールは必須ですか?

A:オンコールは担当可能なスタッフが持つようにしています。頻度は週に一回、緊急出動は事業所全体で月一回程度となっています。

Q:どんなスキルが必要ですか?どんな処置が出来ないとダメですか?

A:褥瘡処置、浣腸、入浴介助などの処置・ケアをよく実施します。呼吸器を装着して在宅生活している利用者さんもいますが、そのような場合には経験豊富なスタッフが対応するようにしています。

Q:服装や外見に規定はありますか?

A:上衣はユニフォーム支給しています。下衣は肌の見えないようにズボンや靴下で覆うようにしてもらっています。髪色はカラースケールの7まで、長い場合には束ねるようにしてもらっています。

Q:気になります…!見学は可能ですか?

A:是非、来てください!まずは下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。希望される方には実際に働くスタッフと話す時間を設けることも可能です。